通勤・自転車

ミドルレイヤー

【パタゴニア】R1テックフェイスジャケットをレビュー!【サイズ感あり】

この記事では、パタゴニアのテクニカルフリース、「R1テックフェイスジャケット」、を実際に購入して使用している私が、性能や着こなしについて解説、レビューしています。

筆者は実際に使っているのですが、タウンユースというよりは、主にアクティブな場面で使用しています。季節の変わり目にはアウターとして使用し、寒くなるとアウターの下にミドルレイヤーとして使用することもあります。

結論としては、R1テックフェイスジャケットは、アウター感のあるR1ジャケットで、アウターとしてもミドルレイヤーとしても使用できる、優れた通気性と適度な保温性のあるジャケットです。

テック系ファッション

【無印良品】紳士 UVカット乾きやすいワッフル長袖Tシャツをレビュー!【サーマル】 

この記事では、20着以上のサーマルカットソーを着用してきた私が、無印良品の「紳士 UVカット乾きやすいワッフル長袖Tシャツ」性能や着こなしについて解説、レビューしています。

本製品は、無印良品のなかでも「MUJI WALKER」という機能性ウェアのラインのアイテム。日常的なアクティブシーンや運動を想定し、ストレッチ性やUVカット機能、吸汗速乾性などの機能を備えたウェアを展開しています。

実際に「UVカット乾きやすいワッフル長袖Tシャツ」を使用していると、汗をかいてもすぐに乾く、機能性の高いポリエステル素材でありながら、今っぽいゆったりとしたシルエットとサーマルカットソーの見た目なので、機能性ウェアを着ている風に見えません。結論として、「UVカット乾きやすいワッフル長袖Tシャツ」は、街で着る機能性ロンTとしてかなり完成度の高い商品です。

テック系ファッション

【パタゴニア】ストームシフトジャケットをレビュー!【最新ゴアテックス】

この記事では、パタゴニアのハードシェルジャケット、「メンズ・ストーム・シフト・ジャケット」を実際に購入して使用している筆者が、性能や着こなしについて解説、レビューしています。

結論としては、ストームシフトジャケットは、やや厚めのシェルとR1エアの裏地が特徴の、シンプルなデザインが特徴のハードシェルジャケットです。

インナー、靴下

【GU】最高に涼しいスタイルドライメッシュインナー、ボクサーパンツをレビューします。【ミニマリスト】 

GUのインナー「スタイルドライメッシュVネックT(ノースリーブ)」、「スタイルドライボクサーパンツ(レギュラーライズ)」をレビューします。夏のインナーは常にこれにしていて、毎日同じものを着用しています。非常に安いですが、吸湿速乾性に優れており、夏に最適です。