こんにちは。 パタゴニア大好きおじさん、beee(@BEEE62359542)です。
元々ファッション好きでしたが、最近はアウトドアブランドを日常に取り入れて、快適に過ごすようにしています。
冬が寒すぎるから暖かい靴下を探しているんだけど、スマートウールの靴下が気になるなぁ。
おすすめはどのモデルはどれなんだろう?
スマートウールのソックスは、本格的なアウトドアにはもちろん、普段の寒い日にも履いていたくなるアイテムです。
本記事では、スマートウールの靴下の中で2番目の厚さのソックス、「トレッキングヘビークルー」をレビューします。
「トレッキングヘビークルー」を私が実際に使ってみると、暖かくて汗冷えもないので、冬の生活がとても快適になりました。
冬に足元が冷えるなと感じる方は、スマートウール 「トレッキングヘビークルー」で解決です。
- トレッキングヘビークルーのデザインは
- トレッキングヘビークルーの素材は
- トレッキングヘビークルーのサイズ感は
- トレッキングヘビークルーデメリットは?
- 値段が高め
- 耐久性はそれなり
- まとめ
順番に説明します。
【スマートウール】トレッキングヘビークルーをレビュー【メリノウール靴下】
トレッキングヘビークルーのデザインは
画像は私が所有しているスマートウール「トレッキングヘビークルー」です。
品番:SW71206005004
カラー:ネイビー
スタンダートなメリノウールソックスです。
この「ヘビークルー」は上から2番目の厚さで、かなりふっくらとしています。
ネイビーなのはリブの上部と足裏で、それ以外はグレーです。
底部分に「samartwool」のロゴ入り。
内部は全体に起毛しています。
かなり暖かそうなことがお分かりになると思います。
クッション性もあり、履き心地もかなり良いです。
ずっと履いていたくなる気持ちよさがあります。
トレッキングヘビークルーの素材は
ウール70%、ナイロン29%、ポリウレタン1%
GOLDWIN公式オンラインショップより
天然素材のメリノウールを使用しており、アウトドアスペックの高性能さです。
保温性が高いことはもちろん、吸湿性、通気性も高く、足元を常に快適な状態を保ってくれます。
綿の靴下のように、汗冷えが生じず、不快感がありません。
メリノウールの説明
モンベル公式ショップより抜粋
ちなみに、天然の防臭効果もあり、においが発生しにくいので、旅行等で何日も履いてもある程度大丈夫です。
なお、首元の防寒にもメリノウールが最適です。スマートウールの便利なネックゲイターについてもレビューしていますので、気になる方はこちらの記事をどうぞ。
トレッキングヘビークルーのサイズ感は
サイズ展開はS、M、Lです。
私は普段25,5cmか26㎝を履くことが多いですが、Mサイズでばっちりでした。
ユニセックス展開なので、女性でもOKです。
トレッキングヘビークルーのデメリットは?
値段が高め
定価2,420円と靴下にしては若干お高いですね。
ユニクロの靴下はまとめ買いすると1組で650円位ですので、4組買えますね。
とはいえ、スマートウールのソックスは高性能で快適な上に履き心地もよいので、一度履くとメリノウールソックスの快適さが段違いなことがわかるはずです。
耐久性はそれなり
天然素材のメリノウールは、化学繊維に比べ、どうしても耐久性が劣ります。
しかし、「トレッキングヘビークルー」の素材はウール70%、ナイロン29%、ポリウレタン1%と化学繊維を混紡しており、耐久性がアップしています。
メリノウール100%にすると、どうしても耐久性がネックになりますが、化学繊維を混ぜることで使いやすいアイテムとなっています。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
Smartwoolはアメリカのブランドで、特にメリノウール製品に強いブランドです。
メリノウールのソックスは、段違いの暖かさがあり、かつ、吸湿、通気性もあり、不快感がありません。
僕は、最高気温が10度くらいになると、「トレッキングヘビークルー」を履いていますが、とても暖かくて快適なので、毎日のように履いてしまいます。
ただし、洗濯はネットに入れて行うようにしましょう。
- 暖かいソックスを探している方
- アウトドアスペックのソックスを探している方
- 低山の登山等のアクティビティで使用するソックスを探している方
- メリノウールの機能性を試してみたい方
⇒購入はこちらからどうぞ。