【パタゴニア】超暖かい「ハイパーパフフーディ」をレビュー【廃盤】

 

こんにちは、パタゴニア大好きおじさん、beee(@BEEE62359542)です。

パタゴニア「ハイパーパフフーディ」ってどんなどんなアイテムなのかな?

パタゴニアの「ハイパーパフフーディ」は、最高峰の保温性を誇る化繊インサレーションを使ったジャケットです。


この記事は、「ハイパーパフフーディ」の実際のレビューを参考にしたい方に向け、書いています。

目次
  • ハイパーパフフーディのデザインは
  • パイパーパフフーディの素材は
  • ハイパーパフフーディのフィット感は
  • ハイパーパフフーディの欠点は
  • ハイパーパフフーディの後継は

上記について、解説します。

パタゴニア「ハイパーパフフーディ」をレビュー

ハイパーパフフーディのデザインは


非常にシンプルです。あまり艶感はないのが特徴で、マットな感じです。

P-6タグがいいアクセントです。

個人的には、街着で使いやすいデザインだと思います。

パイパーパフフーディの素材


シェルはパーテックス・クアンタム・リップストップ・ナイロン製。そんなに厚みはないシェルです。


インサレーションは独自素材のハイパーDASというポリエステル100%素材です。リサイクル素材でないですが、その分暖かい…のかもしれませんね。

ハイパーパフフーディのフィット感

結構細身のフィットです。細身のサイズ感を求めている方にはおすすめです。
タウンユースなら、かなり寒い環境でも中に着込む必要はないほど暖かいので、丁度いいですね。

袖口がクルっと内側に織り込まれている感じで、袖よりも内側でキュッと絞られています。風を通しません。

ハイパーパフフーディの欠点は?


最近の流行から考えると、細身のフィットがタウンユースではかえって使いにくいかも場合もありますね。

ハイパーパフフーディの後継は

「ハイパーパフフーディ」がリリースされた際、「DASパーカ」の後継と言われていたりしました。

その後、化繊インサレーションのミドルレイヤー「マイクロパフフーディ」をアウターとして使えるように改良した「マクロパフフーディ」がリリースされました。

化繊インサレーションのアウターが増え、役割的に若干被っている部分があると思います。
近年のアウターとして使える保温性の高い化繊インサレーションをまとめると、

DASパーカ(80年代で流行)
ハイパーパフフーディ(DASパーカの後継っぽい立ち位置)
マクロパフフーディ(高性能なマイクロパフフーディのロフト量を増やしたバージョン)
DASパーカ(2020秋冬で復活)

という順番ですね。

2020年秋冬で「DASパーカ」が復活したあたり、80年代を意識している感じですね。
パタゴニア製品自体が、タウンユース向けが多くなっている感じもします。

保温性の高い化繊インサレーションがあると便利です。

いかがでしたでしょうか。

僕が実際にロフトの多い化繊インサレーションは使ってみると、

  • ケアが楽なので気軽に使える
  • 軽い
  • 防寒性、防風性が十分すぎる

ということで、ヘビーユースしています。

真冬のバイクで使っていますが、快適です。
楽すぎて、これしか着ません(笑)

他社商品と比べると、シンプルでケアが楽なのが優位ですね。直営店等で製品保証サービスもあります。

しかし、残念ながら2019年秋冬を最後に「ハイパーパフフーディ」は廃盤商品となってしまいました。


2020秋冬からは「DASパーカ」は発売されています。

パタゴニア公式サイト メンズ・Dasパーカ

また、パタゴニアの名作「DASパーカ」については詳しく知りたい方は下記の記事をどうぞ。