ホカオネオネ「ボンダイ6」をレビュー【厚底スニーカー】

こんにちは。beee(@BEEE62359542)です。

ホカオネオネのボンダイ6が気になるけど、どんなアイテムなのかなあ…
買って後悔しないのかなあぁ

ホカオネオネのボンダイ6は、ランニングのためだけでなく、ファッションアイテムとしてもたくさんの方に購入され、大人気となったアイテムです。

私が実際に使ってみると、自分のニーズに合ったスニーカーであり、ヘビーユースしています。

この記事は、ホカオネオネ「ボンダイ6」の実際のレビューを参考にしたい方に向け、書いています。購入を考えている方は、本記事をご覧の上で検討してみて下さい。

また、最後に次世代モデルの「ボンダイ7」についても触れていますので、よければ最後までご覧ください。

目次
  • ボンダイ6のデザインは
  • ボンダイ6のスペックは
  • ボンダイ6の素材は
  • ボンダイ6のソールの厚みは
  • ボンダイ6の重さは
  • ボンダイ6の履き心地は
  • ボンダイ6のコーディネート例は
  • ボンダイ6のデメリットは?
  • 次世代モデル、ボンダイ7は?

上記について、解説します。

ホカオネオネ「ボンダイ6」をレビュー

ボンダイ6のデザインは

画像は私が所有しているHOKAONEONE「BONDI 6」です。
カラーはblack。品番は1019269です。

デザイン面での特徴は、側面のロゴでしょうか、よく見ると「HOKA」と書かれていますね。

ちなみに他カラーではバリバリ主張して印字されている場合があるり、タウンユースでは使いにくい場合があるので注意しましょう。

blackやwhiteはタウンユースを意識しているのか、ロゴの主張が控えめです。

プルストラップ(つまみ紐)付き。

後ろ部分には反射素材が使用されていることも特徴です。
夜間は車からのライトを反射して、事故を防いでくれます。

ほぼオールブラックでシックな印象。ソールが厚いことも特徴ですね。

ランニングシューズにしては、タウンユースとしても使いやすいデザインですね。

ボンダイ6のスペックは

最適路面   ROAD

重さ     303g(27.0cm)

ソールの厚み 4㎝

生産国:ベトナム

ボンダイ6の素材は


素材については、下記にとおりです。

アッパー    テキスタイル

ソール、ラバー   フルEVA(エチレンビニールアセテートという軽量の高い合成樹脂)

アッパーはランニングシューズらしく通気性が高い織り方をしています。

結構通気性があるので、冬のタウンユースには寒いかもしれませんね。

EVAミッドソールとは、近年のランニングシューズに採用されている、軽量性が極めて高い素材です。

軽量性を重視した素材選びをしていると言えます。

ボンダイ6のソールの厚みは

ソール厚みが4㎝あります。他スニーカーとの最大の違いと言えるでしょう。

この厚みにより、衝撃吸収性はかなりのものです。

履き心地の良いニューバランス等と比べても、かなりフワフワした履き心地です。

ランニング時においては、メタロッカーテクノロジーにより快適に走ることができます。

メタロッカージオメトリーは、スムーズな足運びを促すために、ドロップの差を少なくし、つま先とかかと部分を滑らかに削ぎ落とした独特のソール形状をしています。まるで車輪のようなローリング運動を導くことで、自然な体重移動を実現します。

・ ランニング時の正しい足運びをガイド

・ 着地から蹴り出しまでスムーズなローリング運動

・ 自然な体重移動で効率的なランニング

ホカオネオネ公式サイトより

また、低身長をカバーできるアイテムとしても優秀です。

身長が盛れることがメリットになる方は多いはずなので、ファッションシーンで流行したことも頷けます。

身長165㎝低身長おじさんの私は、大いに助かっています(笑)

ボンダイ6の重さは

重さは310g。

ソールの厚みからくる印象に反して、かなり軽量です。

重い素材にならざる得ないアウトソール(接地部分)が薄めに作られており、クッション性をだしつつ軽量性を重視していることがわかります。

ちなみに、履く心地が良いと昔から評判で、私も良く履くニューバランスのM996は352gですので、さらに42g軽いということになります。

ボンダイ6の履き心地は

主観的な話になってしまいますが、クッション性がかなり高く、履き心地もよいです。

履き心地が悪い…と感じる方はほぼいないはず。

なお、サイズ感に関しては、私はニューバランスが25.5㎝でボンダイ6も25.5㎝を着用しています。少し小さめの作りかなという印象ですので0.5㎝アップしても良かったかなという印象です。

ボンダイ6のコーディネート例は

ボンダイ6はタウンユースとしても優秀なアイテムです。
インスタグラムでコーデ例を見てみましょう。

タウンユースにも馴染むデザインですね。黒のパンツと合わせることで、足長効果もあります。

こちらの方は女性ですが、ボンダイ6を上手くファッションに取り入れています。やはりスタイルアップ効果もあり。

こちらの方は全身ダークトーンなので、重たい印象になりがちなところですが、スニーカーでうまく抜け感を出していますね。ボンダイ6のblackを選べば、カジュアルになりすぎることはありません。

ボンダイ6のデメリットは?

①通気性が良いので、冬のタウンユースでは寒い。  

ランニングシューズなので、アッパーの通気性が高いです。また、雨に降られると、普通に足が濡れます。

②ソールが高すぎる。


身長が元から高い方にとっては、ソールが厚すぎるかもしれません。高身長の方がタウンユースで着用すると、むしろ使いにくいアイテムかもしれません。

これらのことが問題ない方には良いアイテムと言えますね。

次世代モデル、ボンダイ7は?

ボンダイ7

カラー:black

品番:1110518

2020秋冬モデルとして、「BONDI 7」がリリースされています。2年ぶりのモデルチェンジとなります。

主な特徴は同じですが、変更点は下記のとおり。

  1. サイドのラインデザインが横から縦に変更。
  2. 重さは303gとさらに軽量に。
  3. 履き口周りに形状記憶フォームのアンクルパットが追加。

デザインの変更、フィット感の向上が主な変更点です。

フィット感はアクティブシーンで重要な要素ですので、歓迎ですね。

ボンダイ6やボンダイ7であらゆるシーンに対応しよう。

いかがでしたでしょうか。

ボンダイ6及びボンダイ7は下記のような方におすすめのシューズです。

・厚底のランニングシューズが欲しい方
・身長を盛りたい方
・ランニングにもタウンユースにも使えるスニーカーが欲しい方
・靴を減らしたいミニマリストの方

他ブランドでは、ソールが厚くいファッション系スニーカーはありふれています。
しかし、ランニングシューズとして高性能で、ここまでソールが厚いものは、HOKAONEONE以外にはないと思います。

靴は履き心地が大事なものです。履き心地が悪い靴は、履いてて痛いですし、結局、履かなくなってしいます。

また、ボンダイ6やボンダイ7は、実用性とファッション性を兼ね備えているシューズで、あらゆるシーンで活躍するスニーカーです。靴を減らしたいミニマリストの方にもおすすめですね。

⇒購入はこちらからどうぞ。
もし、セールになっている場合はお得ですね。

なお、雨の日に履ける防水シューズが気になる方は、下記の記事をそうぞ。